別館・空オア
PS・PSP・PSVita用ゲーム『俺の屍を越えてゆけ(通称:俺屍)』『俺屍2』のファンサイト。 俺屍語りや一族愛で(←ここでもやるのか)、日常、拍手お返事など、色々書いて描いてます(´▽`)
カテゴリー「イラストつき」の記事一覧
- 2017.10.29 お祭りTOP絵製作過程
- 2017.08.20 俺屍祭り目前
- 2017.04.16 長谷部ばかり描いてませんか
- 2017.03.15 光忠指南のもと岳と重正が作るチョコ
- 2017.02.22 団子屋、とは
- 2017.01.14 動画進捗&年末年始のイラスト
- 2016.11.29 イラストが溜まっていた
お祭りTOP絵製作過程
ご無沙汰しております。
下書きに記事にしようと思っていた話題であろう箇条書きが残ってましたが、我ながら何を書こうとしてたのか思い出せません(´∀` ;)
俺屍祭り、全然顔出せてなくて申し訳ありません…。
気持ちに余裕がないのか俺屍一族の妄想に没頭できなくて、コメントを残すことすら出来かねております…。
せっかくのお祭りなのにもったいないなぁと思いつつ。
お祭りTOPページのイラスト、その製作過程のものが見つかりました。
新規絵を出せない代わりにこちらをば。
①下絵→線画

薄い青緑の線が下絵。
線画が完成するまでがとにかく長いです。
なかなか進まないもので、集中力がしょっちゅう切れる(;^_^A
②ベタ&グラデーション

目を塗るとキャラに生命が宿ったみたいで、他の部分の色塗りにも気合いが入ります。
ここから楽しくなってくる(*^_^*)
あっ。和の髪、グラデ以降の塗り込みに入っちゃってますね;
③完成

気が済むまで影と光を塗り込んで完成!
思い付くがままの直感で好きに塗っていった結果、この変わりようw
お題に沿って描いたものなら1枚準備できているので、お題期間に突入したらそちらを投稿するつもりです。
お題は「テーマソング」。
やっぱり、一番よく聴くアーティストが浮かびやすくて。
選んだ曲は、歌詞も曲調も明るくはありませんが、そこがこのアーティストらしさであり、俺屍に通ずるところだとも思わされる、そんな一曲です。
これを機に、某アーティストの曲を聴く方が俺屍界隈で増えればいいななんて魂胆も(笑)。
投稿をお楽しみに♪
期間中に無事投稿ができるように、私は早く風邪を治します…。
空気の乾燥で喉がやられて、木曜から喉がヒリヒリしてます><
加湿器はよ届いて~!
拍手パチパチありがとうございます!
これから輪をかけて仕事が忙しくなるなんて恐ろしい話を耳にしますが、もうちょっとこまめにブログを書いていけたらなぁと思います。
間が開きすぎると、ネタに困って書きにくくなる(^◇^;)
下書きに記事にしようと思っていた話題であろう箇条書きが残ってましたが、我ながら何を書こうとしてたのか思い出せません(´∀` ;)
俺屍祭り、全然顔出せてなくて申し訳ありません…。
気持ちに余裕がないのか俺屍一族の妄想に没頭できなくて、コメントを残すことすら出来かねております…。
せっかくのお祭りなのにもったいないなぁと思いつつ。
お祭りTOPページのイラスト、その製作過程のものが見つかりました。
新規絵を出せない代わりにこちらをば。
①下絵→線画
薄い青緑の線が下絵。
線画が完成するまでがとにかく長いです。
なかなか進まないもので、集中力がしょっちゅう切れる(;^_^A
②ベタ&グラデーション
目を塗るとキャラに生命が宿ったみたいで、他の部分の色塗りにも気合いが入ります。
ここから楽しくなってくる(*^_^*)
あっ。和の髪、グラデ以降の塗り込みに入っちゃってますね;
③完成
気が済むまで影と光を塗り込んで完成!
思い付くがままの直感で好きに塗っていった結果、この変わりようw
お題に沿って描いたものなら1枚準備できているので、お題期間に突入したらそちらを投稿するつもりです。
お題は「テーマソング」。
やっぱり、一番よく聴くアーティストが浮かびやすくて。
選んだ曲は、歌詞も曲調も明るくはありませんが、そこがこのアーティストらしさであり、俺屍に通ずるところだとも思わされる、そんな一曲です。
これを機に、某アーティストの曲を聴く方が俺屍界隈で増えればいいななんて魂胆も(笑)。
投稿をお楽しみに♪
期間中に無事投稿ができるように、私は早く風邪を治します…。
空気の乾燥で喉がやられて、木曜から喉がヒリヒリしてます><
加湿器はよ届いて~!
拍手パチパチありがとうございます!
これから輪をかけて仕事が忙しくなるなんて恐ろしい話を耳にしますが、もうちょっとこまめにブログを書いていけたらなぁと思います。
間が開きすぎると、ネタに困って書きにくくなる(^◇^;)
俺屍祭り目前
13ヵ月前に買った俺屍2の同人誌をさっき読みました。
池袋に行ったときに買ったのですが、そんな場所でもないと見かけないし俺屍2の同人誌ってレアじゃないですか。
読んでしまうのがもったいなくて置いてたら1年以上も経ってました。
マンガでも小説でも、初見時のドキドキ感が大好きなんです。
その貴重な感覚を味わう楽しみを大事に大事に残しておきたかったんだろうな、1年前の私。
続きで、俺屍祭りとそれに関わる私的予定。
池袋に行ったときに買ったのですが、そんな場所でもないと見かけないし俺屍2の同人誌ってレアじゃないですか。
読んでしまうのがもったいなくて置いてたら1年以上も経ってました。
マンガでも小説でも、初見時のドキドキ感が大好きなんです。
その貴重な感覚を味わう楽しみを大事に大事に残しておきたかったんだろうな、1年前の私。
続きで、俺屍祭りとそれに関わる私的予定。
長谷部ばかり描いてませんか
前回更新から1ヵ月ですと!?Σ(゚ω゚ノ)ノ
Twitterで「#自担を投下して繋げていくリレー」が回ってきたときに描いたもの。
バトンはとうらぶ界隈からでしたので、へし切長谷部を。
描きながら、できればみっちゃんくりちゃんと合わせて3振りにしたかったなぁと野望が浮かんだり消えたり。
でも、次の日から新しい環境に飛び込むなんて日に、そんな気力はなかった(^q^)
拍手パチパチ&メッセージ、ありがとうございました!!
メッセージに対しては、昨夜お返事をお送りしましたのでお手すきの際にご確認くださいませv
以下、ただのボヤキです。愚痴注意!
Twitterで「#自担を投下して繋げていくリレー」が回ってきたときに描いたもの。
バトンはとうらぶ界隈からでしたので、へし切長谷部を。
描きながら、できればみっちゃんくりちゃんと合わせて3振りにしたかったなぁと野望が浮かんだり消えたり。
でも、次の日から新しい環境に飛び込むなんて日に、そんな気力はなかった(^q^)
拍手パチパチ&メッセージ、ありがとうございました!!
メッセージに対しては、昨夜お返事をお送りしましたのでお手すきの際にご確認くださいませv
以下、ただのボヤキです。愚痴注意!
団子屋、とは
先月31日は望月木霊様のお誕生日でした!
望月様宅の希一さんと、雲那家の岳。
あれ、この組み合わせどこかで……
お団子屋さんでのパラダイスですねw
あれと同じお店という設定です。
雲那国で人気のお団子屋さんがなんと!
洋菓子分野への進出を果たしちゃいました!!
フルーツポンチゼリーなのですが、上部には贅沢にも金箔を惜しみなく散らし、春をイメージしたグラデーションが特別な日に彩りを。
みずみずしくつるりとした舌触り、ちょっぴりお酒のきいた甘さ控えめのお味となっております。
団子要素まさかの皆無。
白玉すら入れてないよ!
ガチで洋菓子分野へ勝負に出たようです。
折りたたみ先で、記事下の拍手の話。
動画進捗&年末年始のイラスト
明けましておめでとうございます!(*^▽^*)
Twitterのほうはそこそこ頻繁に顔を出していたのですが、こっちは全くでしたね。
ごめんなさい、元気です。

いつもと違う塗り方をしてみたくなることってありますよね。
とは言っても、意識して違う塗り方に挑戦したわけではなく、描いてるうちにこうなっていましたw
塗り方や描画色、1本1本の線すら、実は毎回偶然の産物です。
「レイヤーを重ねて塗っていたらこんな色が出た!この色いいかも、これでいこう」とか。
「あまり考えなしに引いた線だけど、あったほうがいいかも」とか。
動画も着々と進めてますよ~!
最終的にフルコーラスで完成させるのですが、先に冒頭だけのショートver.を投稿するつもりです。
フルコーラスとなると4分もあります。
一旦ショートver.を作ってしまわないと、いつまで経っても水面下でそのままブクブクと沈んでいって企画倒れしそうで…。
現在、冒頭1分26秒分ができてます。
そのうち最初の8秒ほどは注意書き。
二次創作動画でよく見かけるアレですw
所詮内輪向けなので不特定多数の人の目に触れることもないだろうと思いますが、一応入れてみました。
ショートver.を作ろうと思った当初は、イントロくらいのつもりでいました。
が、それだとあまりにも短すぎてあっけないので、もうちょっと後のほうまで入れることにしました。1コーラスのサビ手前までになるかなと。
時間にして1分31秒くらい。あと少し。
だけどその5秒ほどの間にイラストを詰め込むことになるので……。
たかが5秒、されど5秒(・ω・`)
拍手パチパチありがとうございました!!
励みになります♪
以下は年賀状に使ったイラスト(等)です。
Twitterのほうはそこそこ頻繁に顔を出していたのですが、こっちは全くでしたね。
ごめんなさい、元気です。
いつもと違う塗り方をしてみたくなることってありますよね。
とは言っても、意識して違う塗り方に挑戦したわけではなく、描いてるうちにこうなっていましたw
塗り方や描画色、1本1本の線すら、実は毎回偶然の産物です。
「レイヤーを重ねて塗っていたらこんな色が出た!この色いいかも、これでいこう」とか。
「あまり考えなしに引いた線だけど、あったほうがいいかも」とか。
動画も着々と進めてますよ~!
最終的にフルコーラスで完成させるのですが、先に冒頭だけのショートver.を投稿するつもりです。
フルコーラスとなると4分もあります。
一旦ショートver.を作ってしまわないと、いつまで経っても水面下でそのままブクブクと沈んでいって企画倒れしそうで…。
現在、冒頭1分26秒分ができてます。
そのうち最初の8秒ほどは注意書き。
二次創作動画でよく見かけるアレですw
所詮内輪向けなので不特定多数の人の目に触れることもないだろうと思いますが、一応入れてみました。
ショートver.を作ろうと思った当初は、イントロくらいのつもりでいました。
が、それだとあまりにも短すぎてあっけないので、もうちょっと後のほうまで入れることにしました。1コーラスのサビ手前までになるかなと。
時間にして1分31秒くらい。あと少し。
だけどその5秒ほどの間にイラストを詰め込むことになるので……。
たかが5秒、されど5秒(・ω・`)
拍手パチパチありがとうございました!!
励みになります♪
以下は年賀状に使ったイラスト(等)です。
イラストが溜まっていた
ハッピーハロウィン♪
とは言ってみたものの、ハロウィンはおろかポッキーの日もとうの昔に終わってますね!
もう今年最終月が目前ですよ!どうしましょ!?
どうするもこうするもありませんが、悔いなく過ごしたいですね。
郁巳(いくみ)は戦が嫌いな反面、家事とくに台所仕事が好きな子です。
ハロウィン用にカボチャをくり抜いてほしいとお願いするなら郁巳。
同世代の他の面子にお願いをしたところでうまくいくはずもなく…
岳⇒「くり抜く?知らん」カボチャが食われる。
和⇒槍でくり抜こうとするが不器用すぎて狙った形にならない→岳に茶化されてカボチャが木っ端微塵に。
このイラスト、郁巳のカラーリングに合わせて塗ったのですが、紫×橙×緑の色の組み合わせがハロウィンらしくて気に入ってます。
私にしては珍しい組み合わせかも?
あと海外イベということでビビッドにするつもりだったのにどうしてこうなった。
それから先日11月25日は、緑茶さんのお誕生日でした!
緑茶さん宅の若近さんをこっそり拉致しちゃいました(^^ゞ
男38番くんの髪解きスタイル、格好良くて好きですv
俺屍一族の髪解きシリーズはもっと増えていいと思う。
カップケーキ一番上のは、しっとり系苦めの抹茶生地にふんわり抹茶生クリーム。
真ん中のは、高カカオほろ苦チョコレート生地にクラッシュアーモンドをトッピング。中にはとろ~り甘めのオレンジマーマレード。
一番下のは、チョコレート生地に生クリームを絞り、ほんのり苺味のホワイトチョコレートの花とさくらんぼをトッピング。
……書いててお腹空いてきた。
この先、いつものとおり刀剣乱舞のお話。
Twitterなんて完全にとうらぶアカと化しつつあるよね…自覚してますw
しかし、友人と同じゲームを同時期にプレイして盛り上がれたのは初めてのことで、楽しくて楽しくて…(;^ω^)
俺屍に専念しなさいよプレイ記録も何ヶ月放置してるのよバカー!と、ご立腹の方がいらっしゃいましたらゴメンナサイ><
プロフィール
HN:
真珠(まじゅ)
HP:
性別:
女性
趣味:
食べること、お絵描き、ゲーム等々
自己紹介:
最新記事
(03/22)
(03/09)
(03/01)
(02/16)
(01/11)
(01/04)
(11/24)
(11/04)