忍者ブログ

別館・空オア

PS・PSP・PSVita用ゲーム『俺の屍を越えてゆけ(通称:俺屍)』『俺屍2』のファンサイト。 俺屍語りや一族愛で(←ここでもやるのか)、日常、拍手お返事など、色々書いて描いてます(´▽`)

お絵描き専用デスクトップ

ノートパソコンでお絵描きしたものをスマホから見ると、色合いがかなり違うもので。
私のスマホがおかしいのかわからないけど、パソコンで見るより黄色っぽい…。
あと、コントラストが強すぎたり。

こんなこと感じてるのって私だけかな?と、ネットで検索してみると
同じことを感じている人が他にもいるとわかってちょっとホッとしました。
記事を詳しく読んだところ、熱の処理や、モニターの質やらといった点の問題で
どうやらノートパソコンはお絵描きには向いていないそうで…。


確かにノートパソコンからじゃ、目線の高さによって色の見え方が違いますしね(;´・ω・)
γ値とかいうややこしそうなモノの設定をいじってみたところ(すぐ元に戻しましたが;)、
今の設定では、目の位置をかなり下に持っていってちょうどいいくらいでした。
そんな角度絶対無理!首が痛い 目が痛い!(笑)

コントラストの調節は、ノートパソコンではできないことが大抵なんだとか。
しかも私の場合は目があまり強くないので、画面の明るさを4分の1から3分の1程度にしていて、通常よりも暗いこともまた原因かなと。

考えれば考えるほど奥が深く、コントラストの問題なんて調節が不可能ときたら無念じゃ…orz


ちょっとはマシになるかなということで、デスクトップ型パソコンを使うことにしました。
新しいOSが来てから使わなくなって放置されていた旧型だけど、まだ使えるし。
デスクトップだったら、角度によっての見え方の違いはほとんどなくてヤッタネ!と(笑)。
ただ、このデスクトップもコントラストの調節はできないっぽいからどこまで改善するやら(;´∀`)

まぁ、まだ使えるのに放置されてて可哀想で気になっていたし、ちょうどいい機会じゃないの。
お絵描き専用で使ってみようと思います。デスクトップ。
性能でいうと今使ってるノートパソコンが断トツなので、基本はこちらで^^

拍手

データ復元フリーソフト

今週の、悪夢みたいな現実の話。
連日深夜1時2時くらいまでかけて作成していた資料のデータが
パソコンがフリーズした拍子に消えてしまいましたハハハ(゚▽゚ )
USBフラッシュメモリーに保存していたのですが
そのUSBに入れていた他のデータも何一つ残らず消えちゃった!

なんか私、この頃いろいろとショッキングな出来事が多いなぁ…。
(データ飛ばしたといえば、今年の5周年記念絵もそうだっけか^^;)

イチから作り直すなんて絶対やだよ!てかこんな夜中にそんな気力ないよ!と
匙を投げかけ、何か手段はないかとネットで検索してみたところ、
「データ復元ソフト」なるものがフリーで配布されているではありませんか!


4つほどインストールして実際に使ってみた中から、比較的多くのデータが復元できたものをご紹介。

Wondershare データリカバリー (Windows版)
「無料体験」のところでインストールすると、一定の容量までならタダで復元できる。
ホームページから日本語で書いてくれててわかりやすいのがありがたい…!
インストール前から日本語で書いてくれてるデータ復元ソフトは少ないのです…。

Data Recovery Wizard Professional 8.6
はじめは英語ばかりですが、インストールを終えてから日本語に設定することもできます(^^)b
ソフト名で検索すると、インストール方法を日本語で書いてるサイトが見つかりますよ~。


復元ソフトといえども、全てのデータが復活するわけではありません。
私の復元結果を見たところ、USBにそのまま放り込んでいたデータよりも、
USBの中にファイルを作って、その中に入れていたデータのほうが復活する確率は高かった感じです。
復元するデータの形式は心配なさそうです。対応形式は豊富なよう。
WordやExcelのデータの他にも、音楽ファイルや動画ファイル、統計ソフトのデータファイルまで復活したモンだからビックリしましたよ(;´∀`)


結局、私が復活させたかったデータは途中保存の段階までしか戻ってきませんでした。
でも後から見直すと、消えてしまった部分には私が勘違いしていた事項もあったことがわかり、クラウドに上げて共有する前に見直す機会が得られて良かったのかなと。

あと、USBをさしたまま作業をしないほうがいいですね(´・ω・`)
今回みたいにパソコンが急にフリーズしたときに、他のデータまで一緒に飛んじゃうのは困る…。
うん、いい勉強になった!



雲那一族プレイ記録へのパチパチありがとうございました!
Twitterやサイトさんでのご感想も拝読しました!
励みになります^^本当にありがとうございました~!!

あと1回くらいは年内に更新したいなぁ。

拍手

ワンドロ初挑戦!

「  」のタグで、俺屍ワンドロが開催中です!

俺屍のワンドロは以前も一時的に開催されていたようですが
今回は開催期間長めで、毎日新たなお題が発表されてます!
前回のワンドロに参加し損なった私歓喜v(o´∀`o)v

リアル友人が他ジャンルでワンドロに頻繁に参加していて
俺屍でもワンドロタグがあればなぁと実は憧れてたんです…!
主催者様、楽しい企画をありがとうございます。

そんなわけで私も、60分お絵かきに挑戦してみました!



お題「奉納点10点の神様」で、推し神の鹿島中竜さま。
初回のお題で早速、キタ━━(゚∀゚)━━!!ってなりましたよ!
60分でお絵かきできる自信がなくて参加を躊躇していたときにこのお題ですよ!
ええ、ホイホイ釣られましたともwww
このお題のおかげで参加する決心がついたと言っても過言ではありませんw
記念すべきワンドロ初挑戦作。

穏やかで優しげな水神の鹿島さんですが、雲那四きょうだいをはじめ、
自分の血を分けた子どもたちが危機に陥っていたら本気で助けに来てくれる。
いざという時の顔つきはちょっと怖いけど、そんな頼り甲斐があって
格好良い鹿島さんもいいんじゃないかなと、こんな表情を描いてみました。



お題の一つに那由多ノお雫さまがまんま登場していたので、私の推し女神様No.1キタ━━(゚∀゚)━━!!と描いてしまいましたw
鹿島さんのときとほとんど同じ流れです。何度も同じ手法に引っ掛かってますw
意図的ではないはずなのに何故!?(笑)
あまりにも私舞い上がってしまったもので…この日は日中から描いてた年賀状イラストで力尽きたはずが、こちらも描いてしまったのでした(´-∀-`;)

お雫さんは交神時の台詞がすごく素直で可愛らしくて
美人で素質も高い神様なのに、偉ぶった感じがなくて好きなのですv
リメイク版の「いつも応援してるからね!」と、
2の「あのね…大好きだよ!!」が、特にもう!可愛すぎる!
私もこんな素直なお雫さんみたいになりたいな…なんてねw



お題「化粧」で、初プレイPS版本名一族の宴(うたげ)にお化粧をさせてみました。
本人にさせてみた、というか同世代の一族が紅をのせていったんだろうな。
リメイク版で扇の指南書が最後まで取れなかったこともあり、
私の俺屍1データで唯一の踊り屋だった宴。
せっかくの美人踊り屋なのに扇で強力な物理攻撃をかましてた覚えしかなくて
一度でいいから綺麗にお化粧してあげたかったんです。

この3枚は毎日連続で描いて私も成長したのか、
3枚目完成!と伸びをしたときにはまだ60分経っていなかったのでした。
しかしその後、時間があるならと描き足しをしていると60分あって良かったなと感じましたw


何をするにも人より時間がかかることがコンプレックスな私、
少しでも克服できればとの想いも込めてワンドロに挑戦し始めました。
けれども、それだけの理由じゃしんどい。

色も構図も考える時間がないし、線を描き直す時間も惜しいし…となると、自分のクセが出る。
そんな、自分の絵柄再発見みたいな要素も楽しむことにしました。
そうするとワンドロにまた違った目的が生まれて、さらにワンドロが楽しくなりましたv

気になるお題でまだ描けていないものがたくさんあるので、これからも描けるところまで挑戦していきたいと思います!

拍手

親知らずの抜歯

親知らず 抜くと痛いね 親知らず

先週、下の親知らずを1本抜いてきました。
横向きに生えていて歯茎を切開して抜くタイプの、厄介な親知らず。

前々から抜くことを勧められていたのですが、親知らずの抜歯は痛いと聞いていたので
怖くて2年ほど逃げておりました(^-^;)
が、そのまま放っておくと時折痛みに襲われてつらいだけですし
痛みがこれからもずっと反復することを考えたら、
抜いちゃったほうが一時の痛みで済んでいいんじゃないかと。
それで、思い切って抜いてもらいました。


抜歯を終えてまず言いたいこと。
寒い時期に抜くのはオススメできません!(>_<)
抜歯当日は、飲酒NG入浴NG
とにかく、血行の良くなることは止められます。
寒い!温まりたいです先生!(笑)
寒いと異様にお腹が空きますが(私だけ?)、抜歯後しばらくの間は食べ物も
柔らかいモノ中心にと、かなり限定されます。

なので、夜はお腹を鳴らしながら布団に包まって震えてました…。
私にとって特に堪えたのが、禁酒。
飲まなきゃ寒いし、何より一日の楽しみがあぁぁぁぁ!!と
(それを言うと、友人にお腹を抱えて笑われたorz)。


そして今日、糸を抜くほうの「ばっし」(抜糸)に行きました。
口の中を縫っている糸を抜くなんて絶対痛いんじゃないかとガクガクしていましたが
「まだ痛みますか?まぁ自分のときも1週間ちょっと痛みが続きましたからね」と話す先生に
相槌を打っている間に終わりました。いつ糸を抜かれたのかわからなかったw

追加でもらった痛み止めを飲んで、もうちょいこの痛みと付き合っていくことになるのかしら。
年末年始は美味しいものをたくさん食べたいですしね!早く傷口が塞がるといいなぁ。


拍手

・・・前回の記事の、その後

身体を大切に!

Twitterでも1週間ほどご無沙汰しておりました。
週の初めから、風邪をひいてました。


その後、私の風邪が治まってきたところで
父が、救急車で運ばれて緊急手術。
急遽入院生活を送ることになりました。

拍手

・・・暗い内容の長文注意!

思えば初めてだったね

緑茶様から、私の推し神様・鹿島中竜さまのイラストを賜りました!

本館の「宝物庫」に収めさせていただきましたので、ぜひぜひご覧ください^^
鹿島さんの優しい微笑みが素敵で、和みますよ~。


昨日は妹とお昼を食べてから手芸屋さんに行ったのですが
妹が生まれてからずっと一緒にいたにもかかわらず、よくよく考えてみると
姉妹二人で外食するのはこれが初めてだったのでしたw



記念すべき(?)一品目は、イカ明太ドリア。
このあとにパフェも注文して、どんだけ食うんだこの姉妹…な私らでした(^^;)

手芸屋さんには、「俺屍ハンドメイド」に私も挑戦!ということで
鹿島さんペンポーチの材料を買いに行ったのですが
案の定、鹿角の形をしたパーツが見つからず。
もうちょっとあちこち探してみて、それでもどうしても無いようなら諦めるしかないのかな。
う~ん( ´-ω-`)

拍手

新バナー以降、直リンクで…!

久しぶりに、新しいバナーを作りました!



月舘一族最終メンバーの美凛(みりん)。
TOP絵に使っているイラストからの使い回し…いやいやっ!
以前拍手メッセージでこの美凛の表情をお褒めいただき、純粋に嬉しくて嬉しくて…!
ここでも使ってしまいました(>_<`)
それに、実のところ、あの1枚は自分のお気に入りでもありました(笑)。


当サイトのバナーを張ってくださっているサイトさんが少し増えてきていて
管理人は嬉しい限りです…!

が、他のサイトさんのバナーと並んでいる自サイトのバナーを見て、数ヵ月前に気づきました
(逆に、それまで気づいてなかったのかよwってレベルですが…)。
バナーのサイズを間違えていました(爆)。
200×50が一般サイズだと勘違いして作っていたみたいです。
正しくは200×40ですね^^;
気づいてしまってから実はずっと恥ずかしかった…w

ですので、今回のバナーの発行を期に、古いバナーは撤収しようと思います。
直リンクはお断りしておりましたので、たぶん
他サイトさんで突然画像が消えることはないはず…。
また、今回のバナーから、直リンクOKというか直リンク推奨に変更になります。
自サイトの引越しやら他サイトさんの閉鎖といった経験を重ねるうちに
そういった事柄の連絡にはやっぱりバナーが一番便利だと考えに至りました。

そんなわけで、お手数をおかけしますが、新しいバナーへの張り替え
また、その折は直リンクのほどよろしくお願いいたします!m(_ _)m



お願い事ばかりで申し訳ないので、最後に便利サイトさんをちょいと紹介。

私が主に使用している画像処理ソフト(Illust Studio mini)は
バナーによく利用されているGIF形式が対象外になっておりまして。
しかし、だからといって「ペイント」なんかで処理すると画質が落ちるし…。

ここでオススメなのが、こちらの「バナー工房」さん。
ソフトをいちいちインストールしなくても、今回私が利用した「拡張子の変換・変更」はじめ
GIFアニメ作成やスクリーンショット撮影などなど
いろんな画像処理機能がタダで使えて便利なのです。

GIF形式への変更機能を利用させていただきましたと、ここでこそりと御礼。

拍手

  

プロフィール

HN:
真珠(まじゅ)
性別:
女性
趣味:
食べること、お絵描き、ゲーム等々
自己紹介:
俺屍一族を愛して止まない。
俺屍のファンブログですが、他ジャンルや日常話も好きに語っています。
過去のイラスト作品はpixivでまとめています。

ブログ内検索

参加しています!

宴舞
参加作品
★俺屍20周年記念アンソロジー『百花繚乱』
★アンソロジー『百鬼夜行』
★イラストアンソロジー『七色画集』
PR

Copyright ©  -- 別館・空オア --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]