忍者ブログ

別館・空オア

PS・PSP・PSVita用ゲーム『俺の屍を越えてゆけ(通称:俺屍)』『俺屍2』のファンサイト。 俺屍語りや一族愛で(←ここでもやるのか)、日常、拍手お返事など、色々書いて描いてます(´▽`)

親知らずの抜歯

親知らず 抜くと痛いね 親知らず

先週、下の親知らずを1本抜いてきました。
横向きに生えていて歯茎を切開して抜くタイプの、厄介な親知らず。

前々から抜くことを勧められていたのですが、親知らずの抜歯は痛いと聞いていたので
怖くて2年ほど逃げておりました(^-^;)
が、そのまま放っておくと時折痛みに襲われてつらいだけですし
痛みがこれからもずっと反復することを考えたら、
抜いちゃったほうが一時の痛みで済んでいいんじゃないかと。
それで、思い切って抜いてもらいました。


抜歯を終えてまず言いたいこと。
寒い時期に抜くのはオススメできません!(>_<)
抜歯当日は、飲酒NG入浴NG
とにかく、血行の良くなることは止められます。
寒い!温まりたいです先生!(笑)
寒いと異様にお腹が空きますが(私だけ?)、抜歯後しばらくの間は食べ物も
柔らかいモノ中心にと、かなり限定されます。

なので、夜はお腹を鳴らしながら布団に包まって震えてました…。
私にとって特に堪えたのが、禁酒。
飲まなきゃ寒いし、何より一日の楽しみがあぁぁぁぁ!!と
(それを言うと、友人にお腹を抱えて笑われたorz)。


そして今日、糸を抜くほうの「ばっし」(抜糸)に行きました。
口の中を縫っている糸を抜くなんて絶対痛いんじゃないかとガクガクしていましたが
「まだ痛みますか?まぁ自分のときも1週間ちょっと痛みが続きましたからね」と話す先生に
相槌を打っている間に終わりました。いつ糸を抜かれたのかわからなかったw

追加でもらった痛み止めを飲んで、もうちょいこの痛みと付き合っていくことになるのかしら。
年末年始は美味しいものをたくさん食べたいですしね!早く傷口が塞がるといいなぁ。





前回の記事を書いて以降も、父は何度か、もうダメかもしれないという状況に陥ったのですが
奇跡的に持ち直して、現在も生命を維持しています。


延命治療の是非を問われたり、その意見の相違が元となり親戚とぶつかったりで
精神的にまいってしまった時期もありましたが、父の容態が良くなり、
親戚も冷静になったようで、これもなんとか持ち直した感じです。

それにしても、延命治療。事前に本人の意思表示が無かった場合、本当に
死に直面している本人ではなく、家族であっても他人が、人の寿命を操作して良いのか。

延命治療の判断の優先順位でいくと、母>私・妹>父の姉弟 となるのですが
母や私・妹は、父と一緒に暮らしていて近い存在。
でも、私たち家族よりも長く関係があったのは、父の姉弟たち。
優先順位が上の者の判断に干渉してはならないと定められてはいても、難しいよなぁと。
まぁ言ったら、父の人生において私なんて、新参者みたいなモノじゃないですか。
50年ほど前から一緒にいた親戚のほうに、父のことを決める権利があるとしても
まんざらおかしなことではないような気がして…。

とか何とか、いろんなことを考えていたら、罪悪感で胸が締め付けられるような感じがして。
もう数時間、数分、数秒単位で落ち込んだりして、あまりにも情緒不安定で
Twitterなんか変にやっていると、感情垂れ流しで場の空気も悪くしちゃいそうだし
しばらくおとなしくしていましたが、そういうことでした。

延命の件はその後、父の容態が快方に向かったおかげで無しで済みました。


現在も集中治療室の中。
でも、昨日私がお見舞いに行って、先に着いていた母と話をしていると
その会話を聞いて何か言いたかったのか、口が動いていました…!
術後に随意運動を見たのは初めて。
通常よりもずっと時間はかかっているものの、順調にいけば今年中に退院とのこと!
退院の前に目を開けて話ができるようになると思いますので、それが一番楽しみです(´ω`*)

拍手

  

プロフィール

HN:
真珠(まじゅ)
性別:
女性
趣味:
食べること、お絵描き、ゲーム等々
自己紹介:
俺屍一族を愛して止まない。
俺屍のファンブログですが、他ジャンルや日常話も好きに語っています。
過去のイラスト作品はpixivでまとめています。

ブログ内検索

参加しています!

宴舞
参加作品
★俺屍20周年記念アンソロジー『百花繚乱』
★アンソロジー『百鬼夜行』
★イラストアンソロジー『七色画集』
PR

Copyright ©  -- 別館・空オア --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]